今年は仕事始めからヒヤヒヤされました。
それは「宇都宮労働基準監督署」からの
封筒が届いたのです。
何か有ったかな〜、
と思いながら開けて見ると、、、、
内容は
「労働条件に関する調査の実施について」
でした。
先日の新聞を見て知ったのですが、
昨年の夏頃にも、
監督署大掛かりな調査があったと読んだばかり。
当社のような会社にまで調査の手が及ぶとは!
と驚かされました。
何を言われるのかわからないまま、
監督署へ行ってきました。
内容的には、
きちんと社員の管理をできているか、
確認してアドバイスをする
と言う事が主なようです。
特に、最近問題になっている
「労働時間」
をどうしているか?
私の個人的な意見としては、
労働時間と労働者の疲労にはズレがあると思っているので、
単純に「労働時間」だけで考えるのは乱暴すぎ、とも思っています。
それでも、監督署としては一番の目安として
時間で考えるようですね。
この事は、強く言っていました。
また、社員の健康についてもアドバイスをもらいました。
健康診断の結果からも、
コレステロールの値、血圧をよく見ておいてほしい
と言う事でした。
脳や、心臓の疾患に結びつきやすいのだそうです。
あなたも気を付けて下さいね。
こちらからのお願いとして、
労働管理のセミナーをして欲しいと
要望を伝えてきました。
私は家づくりのプロとして生きてきましたが、
今は社員の管理をしなくてはいけません。
労務管理については知識がありません。
いざ、学ぼうとしても
学べる機会が無いのです。
本も探したのですが数冊しか販売されておりません。
もちろん労務管理士にはお願いしているのですが、
もっと基礎的な知識を学びたいですね。
昔はセミナーがあったそうなのですが、
最近は行なっていないそうです。
色々と教わり、ガイドブックを頂いてきました。
IMG_1015.jpg
以前私が勤めていた頃や、この会社を始めた頃は
多分、残業時間で計算すると150時間は働いていたと思います。
その頃は何も考えないで働いていました。
仕事も面白かったのですし、
夜は遅かったですが、休みもそれなりにとれていたので
全く苦にはならなかったのです。
このような仕事の仕方は出来なくなって来るのでしょうか?
好きなように仕事をして、
その成果として報酬を得る、と言うのが理想だと思うのですが、
一律で管理する今の法律では難しそうです。
どのように仕事をしていけばいいのか、
考えさせられます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です