今日は何の日?
11月19日は「トイレの日」
はて、11月19日をどのように読めば
「トイレ」になるのか、
つい頭をひねってしまいました。
あなたは、思いつきますか?
そう、この日にちは語呂合わせで
出来た日では無いのです。
2013年に国連が
「世界トイレの日」(World Toilet Day)
と定めました。
どうりで、
日本語での語呂合わせは難しいわけです。
詳しく説明すると、
2001年11月19日に「世界トイレ機関
 (WTO: World Toilet Organization)」が創設され、
「世界トイレサミット」が創設されました。
それにあわせて「世界トイレサミット」を開催。
その日を記念して「世界トイレの日」が誕生したのです
(ユニセフのHPから抜粋しました。)
ユニセフのHPには、
これらのことが詳しく書いてあります。
2016-11-19_10-09-39.png
下のホームページからも見て下さい。
http://worldtoiletday.jp
世界でも、
未だに3人に1人は
トイレの無い生活を送っているのだとか。
日本では、
トイレに不自由することは
ほとんどなくなりましたね。
それでも、
震災の時などに
困るのがトイレです。
ちなみに、
日本特有の「トイレの日」
もあります。
11月10日です。
こちらは、
「い(1)い(1)ト(十)イレ」
の語呂合わせ。
日本トイレ協会が
1986年に制定しまいます。
日本の方が早いですね。
記念日好きと語呂合わせは、
日本特有なのかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です