「鯉のぼり」、暖かくなった頃に空を泳ぐ姿は、
見つけると良いことがあったように嬉しくなりますね。
「鯉のぼり」大好きな、西村です。
男の子が生まれた時に、父に鯉のぼりを贈っていただきました。
以前は、事務所が自宅の隣だったので、ほぼ毎日のように上げていました。
さて、新しい事務所ではどうするか?
建築の計画途中から考えていました。
そして、人形や鯉のぼりの「鈴為」さんに、1年ほど前から相談していたのです。
そのアドバイスの甲斐もあって、とうとう「鯉のぼり」を上げることになりました。
竿などは、先に購入していたのですが、
メインの「鯉のぼり」を「鈴為」さんから購入したのです!
DSC09885.jpg
「鈴為」の国道4号店、店長の鈴木さんは、私が幼稚園のPTA役員をやっていた時に
お世話になった方です。
自宅でも上げていたので、「鯉のぼり」を、
「楽に」、「きれいに」、「安全に」上げる事の難しさを知っていました。
そこで、新しい事務所にも「鯉のぼり」を上げるべく、たくさんのアドバイスをいただきました。
材料が全部揃ったので、私はそそくさと竿を立てにかかりました。
DSC09887.jpg
T塚君が、
「竿を立てるのは、明日じゃないんですか?」
と言っています。
そんなに待てるわけないじゃないですか!
そんなわけで、他のスタッフも手伝いに来てくれました。
DSC09891.jpg
自宅の竿は、何段階かに分かれている竿を滑車で上げる方式でした。
今回は「鈴為」さんのアドバイスで、竿を横に組み立てて、一気に立てる物にしました。
 えいや〜!!!
と、立てていきます。
DSC09895.jpg
私が写真に写っていませんが、サボっていたわけではありません。
打ち合わせがあり、その間に立てられてしまったのです。
早速、鯉のぼりを取り付けました。
DSC09897.jpg
この日は、風もそこそこあり、気持ち良く「鯉」が泳いでくれています。
DSC09907.jpg
指を指しているのは「 H女子 」のリクエスト。
未来の子供達の為に、です。
やはり、元気に泳ぐ鯉は良いですね。
元気が出てきます。
昨年は、鯉がどこかに飛んで行ってしまい、行方不明になったことがありました。
今年は「鈴為」さんのアドバイスで、鯉のぼりとロープを止めるクリップも違うものにしています。
竿の下側にもベアリングのようなものが付いていて、ロープも絡まりにくく工夫してあります。
ロープが絡まると、下ろす時に大変なのです。
工夫もされている「鯉のぼり」です。
きっと、今まで以上に、元気よく、キレイに泳いでくれる事でしょう。
近くを通りかかったら、見てくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です