3階建てとは違うのですが、小屋裏収納へ行くために階段の設置が認められる事が有ります。
そんな時は、2階部分に3階へ行くのと同じような階段を設置するのです。
下の写真は、階段の正面から見た写真です。
下に行く階段と上へ行く階段が有りますね。

下の写真は階段の下から見た写真です。
通常の階段ですと、このような状況での撮影は出来ません。
DSC_1544.jpg
実は、この階段には賛否両論が有ります。
と言いますのも、法律上では小屋裏収納にはハシゴで登らなくてはいけないと解釈している所もあるのです。
ですが、ある地域では階段を認めています。
私の意見としては、ハシゴよりも階段の方が安全なのは確かなので、階段を認めるのはとても良い事と思いますが、単純にそう言い切れないのが法律の難しい所ですね。
下の写真は、2階の洗面所とトイレへの配管です。
青い管が水、赤い管がお湯、グレーの管が排水です。
DSC_1556.jpg
この青い管と赤い管は特別な物を利用しており、万が一内部配管が痛んだ時に内部配管のみの交換が出来ると言うメンテナンスに優れた物です。
多くは、断熱材を捲くだけなので交換するのには壁まで壊さなくてはいけない事が多いんですね。
グレーの配水管は、水の流れる音が響かないように防音材が捲いてあります。
最近のトイレは水量を減らすために、水のながれる速度が上がっているので音にも注意しなくてはいけません。
見えない所にも、こんな工夫が有るんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です