気持ちの良い天気の中、石巻へ行ってきました。
石巻の街の中は、まだ電柱も曲がったまま。
DSC_0491.jpg
今回は、石巻の街の中を通り抜けて
牡鹿半島の先端にある施設に届けてきました。
ここでは、施設拡張の予定があり、
他でいらなくなった椅子を届けに行ったのです。
DSC_0499.jpg
DSC_0520.jpg
他にも、食器とかも届けてきました。
ここの食器は、震災前の物を使っているのですが、
被害に有った事も有りバラバラなのだそうです。
そこで、食器の詰め合わせの物等が喜ばれました。
DSC_0513.jpg
ここの管理者の阿部さんも、自宅は基礎毎流されたとか。
今回知ったのですが、東日本大震災の震源地はここから10kmも離れていないそうで、
一番近い場所だったそうです。
それでも、この建物等には大きな被害が無かったと言う事。
見たところ、ヒビ等も見当たりませんでした。
高台に有るので、津波からは逃れて、避難場所にもなったようですね。
3年が過ぎても、仮設住宅はいっぱいだそうです。
それに、仮設住宅は木の杭で作られているので、
床が痛み始めている事を心配していました。
本当は、新しい家をつくりたいのでしょうが、
行政側の造成等が進まず、
この牡鹿半島内では、未だ1軒も家は建っていないそうです。
途中、6mの防波堤をつくると言う場所も有りましたが、
こちらの方は反対していました。
と言うのも、海を見て生きて来ているので、
海が見えないと不安だそうです。
台風でどのくらい波が荒れているのか、津波は来そうなのか、
防波堤をつくると、それらを確認出来なくなってしまうので
逃げ後れてしまう、それが浜の人の意見だそうです。
行政は、地元の人の話しを聞いてくれない、
そんな事も言っていました。
隣の保育所には、
お菓子を届けてきました。
ちょうどお昼寝の時間で、
奥の部屋が暗くなっています。
DSC_0524.jpg
この保育所は、昨年私がサンタさんで訪問した所です。
詳しくは、こちら!
http://shomeh.blog116.fc2.com/blog-entry-1049.html
被災地の事、まだまだ知らない事がたくさん有るな、と感じさせられました。
明日も、石巻の事をお届けします。
明後日は、石巻番外編です。
お楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です