今日は成人の日ですね。
私の知り合いのお子さんも、何人か成人式を迎えたようです。
と言っても、開催日は昨日のところも多いとか。
さて、お正月飾りは、昨日まで。
早速飾りを外して神社に持って行きました。
神社の名前は「 平出雷電神社 」。
会社から近い神社にしました。
環状線からも、この神社の森が見えますよ。
この神社の事を調べてみたら、
「当社の創建は仁和二年三月十五日に
京都上賀茂大明神(賀茂別雷神社)を迎えて祀った事によります。」
と書いてあります。
仁和2年って何年?と思って調べたら、
886年!なのだそうです。
なんと、1100年以上も前からある神社なんですね。
そう思ってみると、より風格を感じることができます。
お焚き上げの場所はこちら。
右の網があるところで焼いてくれます。
勝手には焼いてしまえないので、
左の「古宮・古札 収納殿」に置いて行きます。
その後、神社の方が燃やしてくれます。
「 お焚き上げ 」は
15日頃までのようです。
地域によっては
「 どんど焼き 」で燃やす方もいらっしゃいますね。
こちらは、1日しかありませんので、日にちの確認を忘れずに。